ヒュルルンルン、ってな感じで
CATEGORYごあいさつ
やー寒い。温暖化でもちゃんと寒いですね。
あけまして、おめでとうございます。
こんな時に雪山に行く人の気が知れないよ、と思いながらも
スキー番長Takeshiの送ってくれる雪原の画像を見ると
綺麗だな、と思っちゃいますね。
Takeshiのドキドキ英語体験記はこちら
私事ながらクリスマス寒波と共に娘がコロナ陽性になり、
年明けもちらほらとCovid関連の知らせがあったりで
まだまだ落ち着きそうにありません。
それでも、日々は続くから。
そして、そうこうしているうちに、英語は錆びてしまうから。
英語、使いましょうね、みんなで。
マスクでも、画面越しでも、声を出していくことが大切ですから
今年もみんなで、いっぱい喋りたいと思っています。
明日から、2023のセッションが始まります。
中上級者、と言われるようになってからも、練習が大切です。
セッション前には、できるだけ、声出し練習をしてきてください。
・近況報告(できれば時間を測って、ポイントを分かりやすく)
・予定されているトピック(聞き手に合わせて「?」が減るように)
同じ内容でも、話し始めの単語(主語)を変えると
ガラッと印象が変わったりします。
いきなり副詞で、とか、疑問文で、なんていうのも楽しい。
言葉選びが、その日の、そのグループの空気を作ります。
慣れた人であればあるほど、惰性に流れる日と
きっちり「やったるで!」と準備してきた日の差が大きくなります。
E4は今年も、みんなの心意気で、北風に立ち向かいたい。
どこよりも心優しく、飄々とした会話サークルでありたいな、と
思っています。
どうぞよろしく、お願いします。
スポンサーサイト